日本将设置"国家安全保障局"

来源:百度文库 编辑:超级军网 时间:2024/04/28 04:11:34
http://www.ribenxinwen.com/html/c/201305/28-16739.html
日本将设置国家安全保障局
时间:2013-05-28 20:58
    【日本新闻网5月28日消息】日本政府计划在首相官邸内设置一个"国家安全保障局",以作为国家安全保障会议(日本版NSC)的办事机构。
      日本政府今日确定了一份国家安全保障会议的设置法案,准备于6月上旬在内阁会议上予以通过后,递交给国会审议通过。
      法案显示,日本政府计划设置国家安全保障会议,作为国家外交和安保的最高指挥部,由安倍首相担任议长。在内阁官房(首相官邸)内,设置一个"国家安全保障局",作为国家安全保障会议的具体办事机构,抽调防卫省和外务省等中央机关的官员,总人数将会达到数十人之多。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130528-00000077-mai-pol
<日本版NSC>情報集約機能を強化 設置法案要綱を提示
毎日新聞 5月28日(火)20時13分配信
 政府は28日、外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議(日本版NSC)の設置法案要綱を有識者会議(議長・安倍晋三首相)に提示した。外務、防衛など関係省庁との総合調整を担う事務局として、国家安全保障局を内閣官房に設置。局長は内閣危機管理監とも連携を図る。関係省庁に情報提供を義務付けるとともに、NSCが必要に応じて情報提供を要求する仕組みを整えるなど、第1次安倍内閣が07年に国会に出した設置法案(後に廃案)に比べ、情報を集約する機能を強化した。

 有識者会議は28日で終了し、政府は6月上旬にも設置法案を国会に提出する。しかし自民、公明両党は6月26日の会期末で今国会を閉じることで合意しており、法案の成立は秋の臨時国会以降になる見通しだ。

 NSCは、首相と官房長官、外相、防衛相による定期会合で外交・防衛政策の基本方針を決める。また、現行の安全保障会議と同様、首相と8閣僚による会合を必要に応じて開く。事案に合わせて関係閣僚を招集する緊急事態会合も設ける。

 国家安全保障担当の首相補佐官を常設し、官房副長官とともにNSC会合への出席を認める。議長(首相)が許可すれば、統合幕僚長も出席できる。出席者には事務方を含めて守秘義務を課すものの、設置法には罰則を設けない。

 国家安全保障局は政策の基本方針の企画立案や、関係省庁が提供する情報の分析などを担う組織で、局長には特別職の国家公務員を充てる方針。事務局は数十人体制を見込み、自衛官や民間人の登用も検討する。

 首相は28日の有識者会議で「外交・安全保障の諸課題に戦略的、機動的、迅速に対応できる体制を一刻も早く整える必要がある」と述べ、設置法案の早期成立を目指す考えを強調した。【中田卓二】http://www.ribenxinwen.com/html/c/201305/28-16739.html
日本将设置国家安全保障局
时间:2013-05-28 20:58
    【日本新闻网5月28日消息】日本政府计划在首相官邸内设置一个"国家安全保障局",以作为国家安全保障会议(日本版NSC)的办事机构。
      日本政府今日确定了一份国家安全保障会议的设置法案,准备于6月上旬在内阁会议上予以通过后,递交给国会审议通过。
      法案显示,日本政府计划设置国家安全保障会议,作为国家外交和安保的最高指挥部,由安倍首相担任议长。在内阁官房(首相官邸)内,设置一个"国家安全保障局",作为国家安全保障会议的具体办事机构,抽调防卫省和外务省等中央机关的官员,总人数将会达到数十人之多。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130528-00000077-mai-pol
<日本版NSC>情報集約機能を強化 設置法案要綱を提示
毎日新聞 5月28日(火)20時13分配信
 政府は28日、外交・安全保障政策の司令塔となる国家安全保障会議(日本版NSC)の設置法案要綱を有識者会議(議長・安倍晋三首相)に提示した。外務、防衛など関係省庁との総合調整を担う事務局として、国家安全保障局を内閣官房に設置。局長は内閣危機管理監とも連携を図る。関係省庁に情報提供を義務付けるとともに、NSCが必要に応じて情報提供を要求する仕組みを整えるなど、第1次安倍内閣が07年に国会に出した設置法案(後に廃案)に比べ、情報を集約する機能を強化した。

 有識者会議は28日で終了し、政府は6月上旬にも設置法案を国会に提出する。しかし自民、公明両党は6月26日の会期末で今国会を閉じることで合意しており、法案の成立は秋の臨時国会以降になる見通しだ。

 NSCは、首相と官房長官、外相、防衛相による定期会合で外交・防衛政策の基本方針を決める。また、現行の安全保障会議と同様、首相と8閣僚による会合を必要に応じて開く。事案に合わせて関係閣僚を招集する緊急事態会合も設ける。

 国家安全保障担当の首相補佐官を常設し、官房副長官とともにNSC会合への出席を認める。議長(首相)が許可すれば、統合幕僚長も出席できる。出席者には事務方を含めて守秘義務を課すものの、設置法には罰則を設けない。

 国家安全保障局は政策の基本方針の企画立案や、関係省庁が提供する情報の分析などを担う組織で、局長には特別職の国家公務員を充てる方針。事務局は数十人体制を見込み、自衛官や民間人の登用も検討する。

 首相は28日の有識者会議で「外交・安全保障の諸課題に戦略的、機動的、迅速に対応できる体制を一刻も早く整える必要がある」と述べ、設置法案の早期成立を目指す考えを強調した。【中田卓二】
想起了TG的钓鱼岛应对小组
人间无处不山寨啊,本子的灵感也被触动了??
日本最大的安全威胁是地震:
     
     中新网5月25日电据日本放送协会(NHK)报道,为汲取东日本大地震的教训,对于东海至西太平洋的南海海沟将来有可能发生的大地震,日本政府地震调查委员会24日公布了对其规模和概率进行修改后的结果。
  结果显示,发生里氏8级至9级大地震的概率,今后10年以内为20%,今后20年以内为40%至50%,今后30年以内为60%至70%。
  地震调查委员会委员长本藏义守说:“此次的结果显示,紧迫性越发增强了。希望有关方面今后切实作好防范地震和海啸的工作,致力于防灾和减灾。